総務部の吉川です。
当社では、毎月1回安全パトロールを行っています。
安全パトロールとは、工事現場での労災や事故などを未然に防ぐための活動です。
これまでは、現場従事者を中心にパトロールを行っていましたが、今年度より私たち総務部からも参加することとなりました。
総務部として、現場従事者とは違った視点を活かして、工事現場の安全管理体制や、衛生的で働きやすい作業環境であるかを確認し、労災防止に繋がるようパトロールを行っていきたいと思います。
営業部の山﨑です。
1週間前、PTA役員として秋の全国交通安全運動期間の登校見守りをしてきました。
PTA会員、役員として当番の日には見守りを行ってきましたが、
横断歩道を横断しようとしているにも関わらず、減速や停止もせず通過する車が未だに多くあります。
子どもたちはしっかり安全が確認できるのを待ち横断し、停止してくれたドライバーには一礼して感謝の気持ちを表しています。
交通量が多く、信号がない横断歩道等を横断しないといけない通学路は複数あり、これから冬になると積雪により待機する場所も狭くなります。
ルールを守り、思いやりあるドライバーが増え子どもたちが安全に登下校、行動できるようになるといいなと思います。
土木部の小濃です。
保育園の運動会に参加してきました!
コロナによる制限も無くなり、園児達もより一層楽しく行えていたと思います。
娘たちのダンスやかけっこはとても可愛かったです。
9月も後半になりますが、まだまだ日中は30度を超える日がある予報なので
熱中症や、朝晩の気温差による体調不良にならないように気を付けたいところです。
建築部の小西です。
7月から与謝野町発注の消防団車庫詰所新築工事に携わっています。
鉄骨造2階建てで1階が消防車車庫、2階が消防団員の詰所となっています。
私も28年ほど消防団に在籍していましたが、近年は火災より豪雨による出動が
多くなっているように思います。
豪雨の際は、ある程度落ち着くまで消防車庫で待機をすることも多々経験しました。
少しでも、より快適な車庫、詰所になるよう尽力したいと思います。
そのためにも先ずは、無事故無災害で工事を終えるよう努力していきます。
KES環境改善目標に、エコキャップ活動を設定し10年経過しました。
年間の回収実績が集計できましたので、報告いたします。
ペットボトルキャップ回収実績
期間 令和 4年7月 ~ 令和 5年6月
重量 46.09 ㎏
個数 19,866個
ポリオワクチン 23人分
1年分のキャップをまとめて、エコキャップ推進協会へ送りました。
ご協力ありがとうございました。
※累計 465.29 ㎏ 200,551個
※エコキャップは再生プラスチック原料として換金し、医療支援や障がい者支援、子どもたちへの環境教育等、様々な社会貢献活動にあてられています。
専務取締役 安田浩一
猛暑の中 夏の高校野球地方大会も無事終わり、いよいよ全国大会は8月3日に抽選会、そして8月6日に開幕の運びとなりました。京都府では立命館宇治高校が代表の栄光を手にし、4回目の甲子園出場となりました。
地元宮津天橋高校は48年ぶりのベスト8進出となりましたが、残念ながら代表校となった立命館宇治高校に敗退し52年ぶりの京都府大会優勝とは成りませんでした。
ベスト8に進出した高校は8校中7校が私立高校であり、唯一宮津天橋高校のみ公立高校となりました。様々な制約の中での結果にOBの一人として誇らしく感じています。来年の春、夏の大会には期待したいと思います。
昭和46年京都府大会宮津高校優勝時の新聞記事を掲載します。
毎々格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社は誠に勝手ながら下記の通り休業させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
※8/17(木)より通常営業いたします。
令和5年7月6日(木)
社会福祉法人よさのうみ福祉会『be plus ・ホームぱれっと・ヘルパーステーション結』の
竣工式典にて感謝状を拝受しました。
7月15日(土)に、
消防訓練(通報・避難・消火)を行いました。
各担当の任務をスムーズに遂行することが出来ました。
訓練での反省点を改善し、今後も訓練を積み重ね、防火意識を高めて行きます。
※宮津与謝消防署様より、訓練用の水消火器を貸し出して頂きました。
119番の通報訓練では、消防署担当の方に落ち着いた対応をして頂き、社員も慌てず通報する事が出来ました。ご協力ありがとうございました。